UNB住吉神社前クリニックから始まる
新たな健康習慣
まずはからだに負担の少ない
全身がん検査を受けてみませんか?

全身がん検査MRIとは?

全身MRI検査は、がんなどのスクリーニング検査として導入がすすんでいる新しい検査手法の1つです。
PET-CTに変わるがん検査としても期待されており、体への負担も少なく、比較的短い時間で広範囲の検査が可能です。
この検査は拡散強調像を使用します。拡散強調像とは細胞内の水分子の運動を画像するものです。
正常な細胞は水分子の運動は活発ですが、悪性腫瘍は細胞密度が高く水分子の運動が制限されます。
その状態を画像化することによって悪性腫瘍を検索します。

PET-CTとの比較

全身のがん検査はPET-CTがよく知られていますが、MRIを使用した検査との比較がこちらです。

MRIを使用した全身がん検査 PET-CT
被曝 なし あり
薬剤投与・注射 なし あり
検査前処置 なし 注射後安静1時間
検査後処置 なし 待機あり
検査時間 30分程度 3時間程度

MRIを使用した全身がん検査では
以下のようなメリットがあります。

対象とする疾患

対象疾患部位画像

メディア出演・掲載

とっても健康ランド

九州朝日放送(KBC)「とっても健康らんど」に当クリニック診療放射線技師の原岡 健太郎が出演しました。
こちらの放送では、当院で行っている「全身がん検査」について詳しくご紹介頂きました。また放送の中でMRIの仕組みやCTとの違い、受診時の注意点について解説致しました。

当クリニックの特徴

検査費用

お電話でのご予約 お電話でのご予約092-477-1103