SCROLL
クリニックについて

ABOUT US クリニックについて

UNB住吉神社前クリニックはMRIを使用した画像診断を専門に行う医療機関です。
より精度の高い画像を提供すべく、高性能3TMRI装置を導入しております。
専門性の高いスタッフが撮像を行い、放射線学会診断専門医が迅速に診断レポートを提供いたします。
地域の画像診断センターとして、末永くご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

MEDIA メディア出演・掲載

Future of Healthcare

SIEMENS Healthineersの「Future of Healthcare」に掲載されました。
SIEMENS Healthineersが発行する機関紙「Future of Healthcare」にて、当院の取り組みをご紹介いただきました。
MRIを活用した日々の診療や研究について、お話しさせていただいています。

とっても健康ランド

九州朝日放送(KBC)「とっても健康らんど」に当クリニック診療放射線技師の原岡 健太郎が出演しました。
こちらの放送では、当院で行っている「全身がん検査」について詳しくご紹介頂きました。また放送の中でMRIの仕組みやCTとの違い、受診時の注意点について解説致しました。

対象検査部位・撮像手法

UNB住吉神社前クリニックは画像診断のエキスパートとして、高性能3TMRI装置や最新の撮影法を取り入れ、
地域の皆様に質の高い医療を提供できるように日々心がけています。
以下は、当院で取り組んでいる検査の一部をご紹介いたします。
検査や撮影方法についてご不明な点などございましたら、当院までご連絡いただければ幸いです。

3d image

ACCESS 診察時間・アクセス

〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉4-5-3
※博多駅から徒歩約10分
診察時間
AM 09:00-13:00 ×
PM 14:00-17:00 ×
※当クリニックは完全予約制です ※当日の撮像についてもお電話でご予約いただけます。

NEWS お知らせ

  • 医療情報取得加算に関するお知らせ

    当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、マイナンバーカードを健康保険証として利用して受診された患者さんの受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して、質の高い医療の提供に努めています。

    国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。

    区分加算の内容
    初診医療情報取得加算(1点)
    再診(3ヶ月に1回)医療情報取得加算(1点)

    令和7年9月19日

    UNB住吉神社前クリニック

  • 【ペア割プランのお知らせ

    この度、ご好評いただいております全身がん検査、脳ドック検査のペア割に加え、新たに乳がん検査でもペア割引をご利用いただけるようになりました。大切な方とご一緒に、よりお得に検査を受けていただけます。

    ペア割適用プラン名価格
    〈ペア受診〉3TMRI【全身がん検査】がん早期確認プラン90,000
    〈ペア受診〉3TMRI【脳ドック+頸部MRA+全身がん検査】全身検査プラン110,000
    〈ペア受診〉3TMRI【脳ドック+頸部MRA+全身がん検査+腫瘍マーカー】全身検査プレミアムプラン130,000
    〈ペア受診〉3TMRI【脳ドック+頚部MRA】脳ドックプラン40,000
    NEW
    〈ペア受診〉3TMRI【乳房/子宮・卵巣MRI・3テスラMRI使用】レディースプランプラス
    84,000
    NEW
    〈ペア受診〉3TMRI【乳房MRI】乳がん検査プラン
    36,000

    ご予約やプランの詳細につきましては、お電話または「自費診療の方へ」のページよりお気軽にお問い合わせください。

    電話:092-477-1103

  • 【当院の感染対策について】

    コロナ、インフルエンザ等の流行時は、受付時に体温測定と問診を行います。

    ・体温37.0℃以上
    ・感染の徴候となる身体症状がある(咽頭部違和感、咳嗽、頭痛、鼻汁、倦怠感、味覚異常等)

    以上に該当する場合は対面での診察をお断りしています。処方などが必要の場合は適宜対応いたします。MRI検査の方は、1週間後以降で再予約とさせていただきます。以上、感染拡大防止のため、ご了承ください。

  • 4月から脳神経外科外来が毎週金・土になります。
    ・もの忘れ外来(毎週金曜日)
    ・頭痛外来(毎週金・土曜日)

  • SIEMENS Healthineersが発行する機関紙「Future of Healthcare」にて、当院の取り組みをご紹介いただきました。MRIを活用した日々の診療や研究について、お話しさせていただいています。

お電話でのご予約 お電話でのご予約092-477-1103